今日は立春 昨日は節分
今日は立春ですね~~
立春と言えば毎年、大安でしたっけ?
ちょっと気になる~~^^;
こんど調べてみましょう♪
こんにちは!
信州・岡谷の婦人服セレクトショップ
【ブルーオニオン】の久保田大悟です。
いつもお読み頂き有難うございます!
さて、今日が立春なら昨日は節分。
節分と言えば「豆まき」ですね。
モチロン「鬼は外~福は内~」ってお店も自宅もやったんですけどね。
コチラ長野県内でも誰の差し金か!?(笑)
「恵方巻」なるモノがすっかり定着しましたね~~。
帰宅したら夕飯に、
自家製の「恵方巻」を巻いてくれてありました
。。。って^^;

/
デカっ
\
(笑)
これって恵方に向かって黙って完食しなきゃいけないんですよね?
でも、こんなに大きいのがデフォルトなのでしょうか???
関西の方、誰か教えて~~
美味しかったんだけど・・・
マジ喉に詰まりそうっ(T0T)
ちなみにウチの長男クンは願い事たっぷり!?で3個完食!!
おしゃべり次男クンは、予想通り(笑)途中で喋って
もう一本やり直ししてました^^;

ところで、
今年の恵方はいわゆる「甲」の方角。
東北東ってコトでしたね。
これって誰が決めてるんでしょうか?
黙って、とか
恵方に向かって、とか
大きさ、とか。
子供の頃というよりつい最近までは
コチラ地方には全く根付いてなかった風習なので、
とにかく不思議なんですよね~~。
ま、そんなことより
新しく楽しいイベントが増えたのが
嬉しいですね~~。
あ・そうそう
イベントと言えば・・・
(ってちょっと展開が強引!?笑)
今月のウチのお店のイベントに向けて
【カネキュウ通信2月号】作成中!
なんですけどね・・・

どうやら根っこの部分から練り直しが必要なようで・・・
(泣)
確か完成間近だったハズが・・・
イチからやり直してます
(大泣)
↑
自分のせいなんですけどね^^;
(苦笑)
なんとか期日に間に合いますように!
というより、
【なんとかお客様に喜んでもらえるお便りに】
出来たらイイなぁ~~~~
うん、ガンバロっと♪
今月の後半にはお届けできると思いますので、
どうぞ皆さん楽しみにしていてくださいね。
私にも頂戴!!って方はメール等でお問い合わせくださいね。
ではでは
本日は出張行ってきます^^/
お問い合わせのお返事は明後日、木曜日になりますが、
本日は他のスタッフが元気に営業してますので、
どうぞ遊びに行ってあげてくださいね!!
立春と言えば毎年、大安でしたっけ?
ちょっと気になる~~^^;
こんど調べてみましょう♪
こんにちは!
信州・岡谷の婦人服セレクトショップ
【ブルーオニオン】の久保田大悟です。
いつもお読み頂き有難うございます!
さて、今日が立春なら昨日は節分。
節分と言えば「豆まき」ですね。
モチロン「鬼は外~福は内~」ってお店も自宅もやったんですけどね。
コチラ長野県内でも誰の差し金か!?(笑)
「恵方巻」なるモノがすっかり定着しましたね~~。
帰宅したら夕飯に、
自家製の「恵方巻」を巻いてくれてありました
。。。って^^;

/
デカっ
\
(笑)
これって恵方に向かって黙って完食しなきゃいけないんですよね?
でも、こんなに大きいのがデフォルトなのでしょうか???
関西の方、誰か教えて~~
美味しかったんだけど・・・
マジ喉に詰まりそうっ(T0T)
ちなみにウチの長男クンは願い事たっぷり!?で3個完食!!
おしゃべり次男クンは、予想通り(笑)途中で喋って
もう一本やり直ししてました^^;

ところで、
今年の恵方はいわゆる「甲」の方角。
東北東ってコトでしたね。
これって誰が決めてるんでしょうか?
黙って、とか
恵方に向かって、とか
大きさ、とか。
子供の頃というよりつい最近までは
コチラ地方には全く根付いてなかった風習なので、
とにかく不思議なんですよね~~。
ま、そんなことより
新しく楽しいイベントが増えたのが
嬉しいですね~~。
あ・そうそう
イベントと言えば・・・
(ってちょっと展開が強引!?笑)
今月のウチのお店のイベントに向けて
【カネキュウ通信2月号】作成中!
なんですけどね・・・

どうやら根っこの部分から練り直しが必要なようで・・・
(泣)
確か完成間近だったハズが・・・
イチからやり直してます
(大泣)
↑
自分のせいなんですけどね^^;
(苦笑)
なんとか期日に間に合いますように!
というより、
【なんとかお客様に喜んでもらえるお便りに】
出来たらイイなぁ~~~~
うん、ガンバロっと♪
今月の後半にはお届けできると思いますので、
どうぞ皆さん楽しみにしていてくださいね。
私にも頂戴!!って方はメール等でお問い合わせくださいね。
ではでは
本日は出張行ってきます^^/
お問い合わせのお返事は明後日、木曜日になりますが、
本日は他のスタッフが元気に営業してますので、
どうぞ遊びに行ってあげてくださいね!!
- 関連記事